ACTION(取り組み)

菅政権の「デジタル改革」なぜヤバイ? 労働者がこわがる理由(講師:大住広太弁護士)

2021年2月9日に閣議決定され、政府・与党が成立を急ぐ「デジタル改革関連法案」をご存知ですか?

これまでの個人情報保護ルールを大きく変更する法律改正が、一括法案として国会での十分な審議時間を確保されないまま、スピード可決されようとしています。

しかし、その内容は重大です。各府省や自治体が集めた膨大な個人情報を、「デジタル庁」が勧告権で出させ、マイナンバーで一元管理。企業はそのビッグデータをビジネスのみならず採用や人事にもフル活用でき、労働者の個人情報の企業間の受け渡しも想定されています。

EUでは自己情報コントロール権、すなわち個人情報を常にセルフチェックして管理する権利が確立されていますが、今法案ではその観点はゼロに等しく、自治体の先進的な個人情報保護条例も壊される危険性があります。

「利便性」のうたい文句の裏に潜む深刻な問題をぜひ知ってください。

★学習会の資料をこちらから見ることができます

講師 大住広太弁護士

目次

<講演>
03:40 デジタル化と労働
09:00 デジタル改革関連法案の概要
14:45 法案上程にいたる経過
18:40 法案でどうかわる?デジタル庁とは
21:55 個人情報保護制度の変容
24:18 マイナンバー制度の「充実」
26:00 着々と作り上げられてきた監視社会
28:17 個人情報の集約化
30:00 監視機関の不在
33:30 個人情報保護の後退
36:24 データ共同利用権
41:25 転職時等で労働者の個人情報を企業間共有
45:20 誰のためのデジタル化?
47:15 拙速な法案審議
48:20 利便性向上の代償(個人/労働者の不利益)

<Q&A>
52:00 Q 企業がもつ雇用労働者の情報利用への歯止めは?
56:30 Q デジタル化による雇用喪失への不安について
59:30 Q デジタル庁はどのような情報を集めるのか?
1:01:50 Q データ共同利用権を認めるのは誰?民間企業の利益供与への歯止めは?
1:07:40 Q EUの個人情報保護は?ドイツの事例
1:08:50 Q「自己情報をコントロールできる社会づくり」はどうなった?
1:11:29 Q 法案にどう対応すべきか?野党の対応は?
1:14:35 Q 労働者の情報の使われ方への懸念について
1:18:12 Q リクナビ事件のような情報活用への規制は?
1:21:30 Q 自治体の条例への影響は?
1:22:52 Q デジタル庁2割は民間企業の兼業職員で利益誘導にならないか?
1:27:24 Q 自治体独自施策を阻害しないか?働き方への影響は?
1:32:12 Q 非民主的な法案審議プロセス―与党事前審査の問題性について
Q 個人情報保護委員会の在り方について

(企画・制作 わたしの仕事8時間プロジェクト)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

ピックアップ記事

  1. 総選挙における労働時間政策(プラス最低賃金)に関する「各党の回答へのコメント」 …
  2. 総選挙における労働時間政策(プラス最低賃金)に関する各党の回答 #8時間働けば暮…
  3. #新型コロナウイルス の影響を受けるすべての働く人が所得補償を受け取るための緊急…
  4. ケン・ローチ監督最新作『家族を想うとき』公開記念「わたしの仕事8時間プロジェクト…
  5. 「#新型コロナウイルス の影響を受けるすべての働く人が所得補償を受け取るための緊…

関連記事

  1. ACTION(取り組み)

    厚労省が公立・公的病院とベッドの数の削減を見直す可能性が出てきました

    【「#緊急事態宣言 なのに政府が病院・ベッド削減を支援!?#新型コロナ…

  2. ACTION(取り組み)

    NHK記者過労死遺族・佐戸恵美子さん「同じ苦しみ二度と現れない働く人の命守る制度を」 #0317アル…

    ▲「私たちと同じ苦しみ二度と現れない制度つくって」と訴える佐戸恵美子さ…

  3. 国会の動き、政治動向

    残業月100時間の政府案はまさに過労死容認法、これでは働き方改革どころか過労死が続出する

    現在、4000人の皆さんから、ネット署名にご賛同いただきました。ありが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Twitter でフォロー

2024年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
  1. ACTION(取り組み)

    「わたしの仕事8時間プロジェクト」署名提出のご報告(署名数1万5千筆、コメント1…
  2. ACTION(取り組み)

    ケン・ローチ監督最新作『家族を想うとき』公開記念「わたしの仕事8時間プロジェクト…
  3. 国会の動き、政治動向

    年720時間上限の政府案は命守れない「ゆるゆるネット」、ネットを準備しながら大穴…
  4. ACTION(取り組み)

    #新型コロナウイルス の影響を受けるすべての働く人が所得補償を受け取るための緊急…
  5. ACTION(取り組み)

    裁量労働制で子育て中も働きやすくなるはウソ、 #定額働かせ放題 は長時間労働でき…
PAGE TOP