ACTION(取り組み)

ネット署名「8時間働いたら帰る、暮らせるワークルールをつくろう。」にぜひ賛同ください

わたしの仕事8時間プロジェクトとして、ネット署名「8時間働いたら帰る、暮らせるワークルールをつくろう。」にとりくんでいます。

今、働く現場には、長時間・過密労働や、健康を保つための生体リズムを狂わせる夜勤交替制労働、雇用不安と差別にさいなまれる非正規雇用が広がり、心身の健康を損なう人が後を絶ちません。

労働基準法には、週40時間・1日8時間を超えて労働させてはならない、という規定はありますが、この原則には抜け穴があります。

こうした現状を変えて、誰もが「8時間働いたら帰る、暮らせる」ことが普通となる社会を実現するためには、個々の企業における労使の努力に加え、抜け穴のない法律によるルールづくりが必要です。

働きやすい職場づくりのための個々の企業の労使の努力を、業界慣行や取引先からの圧力から守るためです。

法律の改正には、国の取り組みが必要です。そこでプロジェクトでは、①労働時間の規制強化、②労働時間の規制緩和政策の中止、③最低賃金の抜本改正と中小企業の経営環境改善、④社会保障の拡充という法制度・政策の実施を、政府に求めることにしました。

ぜひとも、呼びかけと要請趣旨、要請事項をご確認ください。そして、賛同してください。

【change.orgキャンペーン】8時間働いたら帰る、暮らせるワークルールをつくろう。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

ピックアップ記事

  1. 4月から残業の上限規制等について新しい法令が施行されます――新しいルールと働くも…
  2. 〈お知らせ〉映画『#パブリック図書館の奇跡』トークイベント開催にあたってのお願い…
  3. ケン・ローチ監督最新作『家族を想うとき』公開記念「わたしの仕事8時間プロジェクト…
  4. 〈お知らせ〉「トークイベント 映画『パブリック図書館の奇跡』が問う〈公共〉と〈労…
  5. #緊急事態宣言 なのに政府が病院・ベッド削減を支援!?#新型コロナ による医療崩…

関連記事

  1. ACTION(取り組み)

    菅政権の「デジタル改革」なぜヤバイ? 労働者がこわがる理由(講師:大住広太弁護士)

    2021年2月9日に閣議決定され、政府・与党が成立を急ぐ「デジタル改革…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Twitter でフォロー

2024年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
  1. 国会の動き、政治動向

    残業月100時間の政府案はまさに過労死容認法、これでは働き方改革どころか過労死が…
  2. 長時間労働・過労死をなくそう

    4月から残業の上限規制等について新しい法令が施行されます――新しいルールと働くも…
  3. ACTION(取り組み)

    裁量労働制データ問題で追及すべきは厚労省でなく安倍政権、ウソで過労死はごめんだ!…
  4. ACTION(取り組み)

    参議院選挙における労働政策に関する「各政党の回答へのコメント」 #8時間働けば暮…
  5. ACTION(取り組み)

    【★緊急ネット署名にご協力ください】 #高度プロフェッショナル制度 は現代の奴隷…
PAGE TOP